栗の栄養成分はすごい⁉美容や妊婦さんにもおすすめ!なんです。

 

秋の代表的な食材である「

私は、小さい頃、
おばあちゃんに栗を湯がいてもらい、
おやつの時間に、よく食べてました。

お菓子類にも
料理にも、
役立つ便利な食材の「栗」ですが、
その栄養成分がどんなものか
皆さんご存知でしょうか?

実は
味が美味しいだけではなく、
美容にも、
体にもいい成分が含まれています。

どんな成分なのか見ていきましょう。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

栗の栄養成分とは?

 

 

 

栄養成分のかたまり!?

 

まず、
栗に含まれるいる主成分は
でんぷん
です。

よく耳にする成分ですよね。

このでんぷんのおかげで、
栗独自の甘くて上品な味わいが
出ているのです。

また、果実類の中で一番の熱量を持ち、
摂取する量が少なくても、
効率よく
エネルギーを補給することかできます。

さらに、
同じ秋の食材「サツマイモ」と比べて
食物繊維
も豊富に含まれています。

他にも

📌 タンパク質
📌 ビタミンA、B1、B12、C、
📌 カリウム
📌 亜鉛
📌 銅

など、
豊富に
多様な栄養成分を含む食材なのです!

さらに、
渋皮には女性に嬉しい
ポリフェノール
が含まれているので、
抗酸化作用の効果もあります。

甘くて美味しい上に、
こんなに嬉しい栄養成分があるとは
優秀な食材ですね。

そんな栗でも、
やはり気になるのはカロリー。

食べるために、
茹でた時の栗一個分のカロリーは

・大粒…約35kcal
・中小粒…約25kcal

となっています。

中小粒5個くらいで、
お茶碗一杯分のご飯のカロリーと
大体同じくらいになります。

また、
調理の仕方などによっても
カロリーは変わってきます。

中小粒の栗

📌 天津甘栗…約20kcal
📌 栗の甘煮…約30kcal
📌 栗きんとん…約85kcal

調理すると、
やはり調味料などが加わり、
どうしても、
カロリーが高くなってしまいます。

なので、
食べる時はできるだけ茹でて調理し、
ダイエット中などの場合は
3〜5個くらいを
おやつ代わりに食べるようにしましょう。

普通のお菓子などに比べると
カロリーや脂肪分は少なく、
栄養も豊富なので
ダイエット中の
おやつとして、かなり優秀なんですよ。

 

 

栗の栄養は美容にもいい?

 

栄養豊富なお菓子!
になるだけではなく
美容にも嬉しい効果があるんですよ!

詳しく見て見ましょう。

栄養の種類と美容効果

食物繊維

腸内環境を
整えて代謝を上げてくれる。
肌荒れ、免疫力向上の効果がある。

 

ビタミン類

皮膚や髪の毛が丈夫になり、
口内炎改善の効果がある。
シミやソバカスを予防する抗酸化作用が
あるので美肌効果もある。

 

コラーゲン、エラスチンを生成し、
ハリのある美肌を作る。
体内の鉄と一緒に働いて、
ヘモグロビンを合成し、
貧血の予防をしてくれるんです。

 

タンニン(渋皮)

抗酸化作用があり、
肌や体の老化防止やガン予防に役立つ。

 

マンガン

骨や関節を丈夫にし維持する。
また、
エネルギー代謝も活発にしてくれる。

 

パントテン酸

ストレスに対抗するビタミン。
ストレスを軽減することで
肌荒れなどのトラブルを防ぐ。

 

 

スポンサードリンク

 

 

栗の栄養は妊婦さんにもいい?

 

ダイエットにも
向いている「」の栄ですが
実は妊婦さんにも良いとされています。

その理由は、妊婦さんに嬉しい
葉酸
が含まれているからです。

仮に茹で栗を100g摂取した場合、
一日の葉酸摂取推奨量の約32%を
満たすことができます。

さらに、
鉄分やカリウムも含まれているので
妊婦さんにもオススメの食材です。

ただ、やはり、
栗のお菓子はカロリーが高いので
食べる時は茹で栗で。

そして、
おやつとして、
一日に摂取しても良い量は
100kcal〜200kcal
とされています。

栗の一粒の大きさにもよりますが
おやつとして食べる時には
3〜5粒ほどにしておきましょう。

 

 

栗の栄養のまとめ

 

栗の成分について、
少し詳しくなれましたね。

ダイエット中や妊娠中など
カロリーや栄養に気を付けたい時期には、
普通のお菓子なとではなく、
栗を代用することをオススメします。

私自身、
小さい頃から
よく食べてきた大好きな栗に、
こんなに沢山の栄養と効果があって、
とても嬉しく思いました。

これから、
おやつ代わりに食べていこうと思います!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました