油の賞味期限はどれぐらいか?過ぎると食中毒になる!!捨て方も要注意!

 

サラダ油やごま油など
調理で食用のなどを
使い分けたり、

安い時に買いだめをして
いつの間にか、
油の賞味期限
切れていたことはありませんか?

その他にも、
お中元やお歳暮などで
油の詰め合わせを頂いて
うっかり、
そのまましまい込んでしまった!
というのもよくある話です。

というか、
その前に、
賞味期限はどれくらいなのか?

は、ご存知ですか?

いずれにしても、
賞味期限の切れてしまった油は
食中毒の可能性もある!
という話もあるので、

料理に使っても良いのか?!
と、悩んでしまうものです。

そこで、
私自身も知りたかったので
しっかり調べました!ご確認ください!

 

 

 

スポンサードリンク

 

油の賞味期限はどれぐらいなの?

 

 

賞味期限どれくらい

と言っても、

油には、
サラダ油やごま油にオリーブ油と
色んな油があります。

なので、
それぞれの賞味について
紹介したいと思います。

 

色んな油の賞味期限

①サラダ油、天ぷら油

未開封のサラダ油や天ぷら油は
以下の期間であれば
問題がないと言われています。
ですが、

油の入っている容器によって
期間に差がありますので
注意してください。

  • 金属缶→2年
  • 紙容器→2年
  • 遮光ガラス瓶→2年
  • 透明ガラス瓶→1年半
  • プラスチック容器→1年

未使用で汚れていない油は
賞味期限が切れていても
カビや細菌が繁殖できないため、
腐ることはありません。
なので、食べてもありません。

ですが、
油は酸素や光や熱の影響を受けて
酸化してしまいます。

なので、
容器によっては
使用に問題がない期間が違うのも
この酸化が大きく関係しています。

 

②ごま油・オリーブ油

ごま油

ごま油には
天然の
抗酸化物質「ゴマリグナン」が
含まれています。

なので、
サラダ油よりも半年ほど
長持ちすると言われています。

未開封の場合は

  • 金属缶
    紙容器
    遮光ガラス瓶で、2年半
  •  透明ガラス瓶では、2年
  •  プラスチック容器では1年半

となっています。

次に

オリーブオイル

オリーブ油は瓶詰で
1年~1年半程が目安です。

こちらも
酸化されにくい「オレイン酸」が
比較的多く含まれているので
サラダ油よりは持ちが良くなります。

ですが、
おいしく食べるとしたら
やはり、
賞味期限の期間内に
いただくのが一番良いでしょう。

 

 

油が賞味期限過ぎたら食中毒になるって本当?

 

賞味期限過ぎたら食中毒

ちょっと、
考えにくいような気がしますが。。。

でも、

油が、
熱や
酸素や
不純物と結びつくことで
連鎖過酸化反応
という変化を起こします。

こうなると、
人体に悪影響を
及ぼす状態になってしまいます。

簡単に説明すると、
油が酸化すると、
油が劣化して食べられない状態!
になってしまうんです。

そして、
酸化して劣化してしまった油を
食用に利用してしまうと、
下痢や嘔吐や腹痛などの食中毒を
引きおこすことがあります!!!

なので、
賞味期限が切れている油を
食用に使用するときには
油の状態にじゅうぶん
注意して使用してください。

 

 

スポンサードリンク

 

油が賞味期限切れたら捨て方はどうすればいいの?

 

賞味期限切れの捨て方

油は、液体なので
何ゴミに出せばいいの?と
悩んでしまいますが、

実は
「燃えるゴミ」に出して
大丈夫です!

ただ、
液体のまま、
燃えるゴミに出してしまうと、
ゴミ収集の作業員の方に
かかってしまう可能性もあり
危険なので、
キチンと処理をしてから捨てましょう。

なので、次に、

油の処分方法をいくつか紹介します。

 

油の捨て方のいろいろ

①凝固剤

捨てる油も少量で、
少しお金を
かけても良ければ
凝固剤を買ってきて
油を固めてしまうのが
一番簡単で楽です。

凝固剤は
スーパーやドラッグストアなどで
数百円で、
5~10包入っているものが
売られています。

なので、
揚げ物を頻繁にするという方なら
手間もかからない凝固剤を
使用するのがおすすめです。

②牛乳パック

(用意するもの)

・牛乳パック
・新聞紙やボロ布
・ガムテープ

(捨てる方法)
  1. 牛乳パックに
    新聞紙やボロ布を詰めます。
    この他にキッチンペーパーや
    ティッシュなどでも構いません。
    しっかり、
    油を吸い取れる紙類や布を
    詰めて下さい。
  2. 水を少し入れて新聞を濡らします。
    油は温度の高い所に置いていると
    自然発火する可能性があります。
    ですが、
    水を入れておくことで
    気化熱により油の温度上昇を
    抑えることができます。
    なので、念のため、
    忘れずに入れておいてください。
  3. 油を染み込ませる
    紙類に油をしみ込ませるように、
    ゆっくりと、パックに注ぎます。
    使用した油は、
    しっかり、
    冷ましてからにしてください。
    熱いままの油は発火する可能性!
    もあり、危険です。
  4. 口を塞ぐ
    牛乳パックの口を
    ガムテープなどで、
    しっかりと塞ぎます。
  5. ゴミに出す
    ごみ袋に入れて、
    燃えるゴミの日に出しましょう。
    万が一のために、
    油を入れたパックを
    ビニールなどで包んで、
    ゴミ袋に入れると良いでしょう。
    牛乳パックがない場合は
    ビニール袋を2重にして、
    同じ様に紙を入れて、
    油をしみ込ませれば大丈夫です!

③回収してもらう

未使用のものを
捨てるというのは
なんとも勿体ない気がします。

その場合は、
リサイクルに出すという方法もあります。

リサイクルに出すと
食用油は、
石鹸や車の燃料、塗料などに
使用されます。

リサイクルするには
お住まいの市町村によっても、
違いますが、
市で油のリサイクル回収を
行っている所もあります。

なので、
まずは、市のホームページで
廃油のリサイクルについて、
調べてみたり、
市役所に電話で聞いてみても
親切に教えてもらえます。

また、
市では回収していなくても
業者さんが回収していたり
お店に回収BOXを設けている
場所もあるので探してみて下さい。

 

油の賞味期限のまとめ

油の賞味期限について
詳しく調べてみました。

賞味期限の切れた油は
食中毒を起こす可能性があるので
なるべく、賞味期限の期間内に
使い切りたいものです。ご注意くださいね!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました