卵の特売を見かけると、
つい買ってしまって、
家の冷蔵庫が卵でいっぱい。
どうしよう!
という時ありますよね。
卵は、
お弁当のおかずや朝ごはん、
おやつ作りなどに大活躍な食品で、
しかも栄養満点なタンパク源です。
賞味期限が
近いからといって、
捨ててしまうのはもったいない!
大量消費できる料理を作って、
食べてしまいましょう!
そこで、
卵の賞味期限は
どうやって決めてるの?
伸ばすことできるの?
なんかをまとめてみました!
卵の賞味期限が近いときはどうする?どうしてる?
卵の賞味期限が近いと、
すごく、
慎重になってしまうのでは?
もし、腐ってると、お腹をこわす!
もう、捨てちゃう?
という流れになりがちでは?
でも、少し、冷静に考えましょう。
卵の賞味期限とは
夏場に、
生で食べる場合を想定して、
作られた期限なんです。
平成11年より、
サルモネラ菌の増殖が
起こらない期間を想定して、
卵に賞味期限を
明記するようになったのです。
卵の賞味期限の実態!
卵は、
・夏場は採卵から16日以内、
・春秋は25日以内、
・冬なら57日以内なら、
生で食べても大丈夫。
冬はなんと!
2か月くらいは
生食できるわけです。
驚きですね!
でも、なんだか、ホント?
と思ってしまうほどの長さですね。
ただ、
これは生で食べる場合のこと。
加熱すれば、
もちろん、賞味期限を過ぎても
問題ありません。
また、
温度が一定の冷蔵庫などに
入れておけば、
冬場と同じ状態なので、
約2か月は新鮮な状態を保ちます。
気をつけたいのは、
ひびが入った卵です。
外気に触れると、
サルモネラ菌が増幅してしまいます。
そういった卵は、
生では食べずに、
しっかり加熱してから食べましょう。
サルモネラ菌は60度以上で、
死滅するので安心してください。
卵の賞味期限は大量消費できる料理で解決する!
卵の賞味期限は
卵を大量消費すれば、問題なし!
2パックも3パックも、
卵の買い置きが溜まってしまったら、
大量消費できる料理で解決しましょう。
卵はバランスのとれたタンパク質。
夕食のメインにしてもいいですね。
大量消費できる料理
例えば・・・
☆オムレツ
贅沢に、一人前に、
卵3個を使って、
ふんわりオムレツ。
シンプルに卵に塩コショウだけで、
卵の甘さが味わえます。
スパニッシュオムレツなら、より簡単です。
まずは、
ベーコンや玉ねぎ、じゃがいもなどの
具を炒めて、
卵5~6個をフライパンに流し込みます。
蓋をして、
じっくり火が通るまで焼きましょう。
作り置きおかずとしてもおすすめです。
☆煮卵
長期間保存したいのなら、
半熟はやめておきましょう。
固ゆで卵を作り、
殻をむいて、
調味料液で一度煮立てます。
冷めたら、
汁ごと保存容器に入れて冷蔵保存。
1週間から10日は食べられます。
煮卵は、そのまま、
おつまみに出来ますし、
サラダや麺ものの
付け合わせにも便利です。
ただのゆで卵は
意外と日持ちはしません。
3日間くらいです。
長く持たせたいなら、
味が付いた煮卵にして冷蔵保存!
卵の賞味期限を伸ばす方法なんてないよね?
卵の賞味期限を伸ばす!
ことはできます!
買ってきたら、
すぐに、
冷蔵庫の卵スペースにいれましょう。
昔の冷蔵庫は、
ドアポケットに
卵入れがついていましたが、
ドアポケットは
開け閉めの際の温度変化が
激しいのでおすすめできません。
温度が、
一定に保ててる場所にしまいましょう。
入れる前に、
卵にひびが入っていないか確認し、
とんがった方を下にして保存します。
大抵の卵パックは、
とんがった方が下になっているので、
そのままで大丈夫。
こんな風に保存すれば、
冬の生の賞味期限くらいの時間、
約2か月まで賞味期限を伸ばせます。
ただし、割ってみたときに
黄身や白身の状態が、
いつもと違うなと思ったときは、
生で食べるのはやめておくこと!
家庭でいい保存状態だったとしても、
運送や販売の状態で、
先に、卵の新鮮度が落ちてることも!
想定しておいた方が、かしこいかもです。
さらに、
賞味期限を過ぎてしまってたら ☟こちら☟
「卵の賞味期限から一週間過ぎたけど加熱すればOK?そもそも、意味は?」
卵の賞味期限のまとめ
消費期限は、
その日までに、
食べなければいけない!という期限。
賞味期限は、
その日まで美味しく食べられる
という期限です。
だから、
卵の場合は賞味期限なんですね。
賞味期限が近いからと、
無理してゆで卵を作ると、
かえって日持ちはしないものです。
冷蔵庫に入れておけば、
生でもしばらくは大丈夫。
心配なら加熱すれば、
サルモネラ菌は死滅するので、
安心して食べられます。
にわとりさんが、
せっかく生んでくれた卵。
捨てないで、ありがたく、ちゃんと食べましょう。
コメント