花火大会の場所取りにどんな持ち物が必要?コツやマナー知っとこう!

 

もうすぐ夏、
花火大会の季節が到来です。
近くで見る花火は最高ですね。

綺麗な花火を見たら、
日本人に生まれて良かった!
そう思ってしまいます(少し大げさ?)。

でも、大変なのが場所取りです。
暑い中、いい場所を取るために
何時間も待たないといけません。

そんな場所取りに
必要な持ち物コツ
そして、
周りの人に迷惑のかからないようにして、
悪い印象を与えないようにするための
マナーをまとめました。

これを読んで、
今年の夏の花火の場所取りの参考
になればうれしいです。

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

花火大会の場所取りにはどんな持ち物が必要?

 

 

 

場所取りで最も大事なのは、
暑さ対策につきます。
暑さ対策を中心に必要なものをまとめました。

  • タオル:
    言うまでもないですし、
    忘れる事はないでしょう。
    汗を拭くためには必要です。帽子がわりに日よけにもなります。
    冷たくしていくとなお良いです。
  •  ペットボトルに凍らせた飲み物:
    飲み物も忘れる事はないでしょうし、
    近くに買うこともできます。でも、凍らせた飲み物を持っていくと
    それを使って、
    首や顔を冷やすことができます。
    冷たいままの状態も長くつづくので、
    凍らせて飲み物を持っていきましょう。
  •  制汗剤、汗ふきシート:
    これも夏の必需品となっている
    と思いますが、改めて、周りに人が多いので
    汗かきの人は
    特に忘れないようにしてください。
  •  冷えピタ:
    暑さに弱い人が持っていくと良いでしょう。
  •  ウェットティッシュ:
    もう説明不要ですね。
  •  シートとクッション:
    少し大きめのシートがいいですね。
    また、長時間座るでしたら、
    薄くてもいいので、
    クッションを持っていきましょう。相手の分を持っていくと、
    好感度アップ間違いないです。
  • 食料:
    これも長時間待つのなら
    持っていきましょう。
    出店で買うのも良いですが、
    出店が遠かったり、
    食べたいものがなかったら困ります。屋台の食べ物は、
    おやつのつもり位の方が良いのでは。
  •  ビニール袋:
    当然、ゴミが出ますので、
    それを入れるためです。
    食料や飲み物を買ったときに
    もらったのでも良いでしょう。
  •  着替え:
    男性のみでしょうが、
    汗かきの人は持っていくといいですね、
    まあ、Tシャツぐらいでしょうが。
  •  虫除けスプレー:
    場所にもよりますが、
    念のため持っていきましょう。

結構な荷物になりますが、
長時間待つのです。
これぐらいがんばって持っていきましょう。

 

 

花火大会の場所取りのコツは?

 

場所に関して、
近いと当然、迫力がありますが、
競争も激しいです。

打ち上げ場所から
1キロメートルの距離くらいなら、
充分に迫力がありますから、
少し離れて、ゆったり見学もあり!です。

問題は、風向きです。
当然向かい風になると、
煙が向かってくるので見えにくくなります。

ネットで風情報を確認し風上を狙いましょう。

時間に関して
本当に良い場所を取ろうとするのであれば、
午前中から待つのが良いでしょう。

さすがに、

多くの人が、昼食をとってから
(または買ってから)集まります。
ですので、
午前中からが良いです。

さすがに、そこまでは!と言うのであれば、
4、5時間前ですかね。
当然、夕方では遅すぎます。

これらの情報は事前に集めておきましょう。

その花火大会の公式サイトや、
個人のブログ等で情報を収集しておきます。

暑い中、待つのですから、
少しでも良い場所が取れるよう、
また待つ時間も少なくて済むよう、
しっかりと情報を収集しておきましょう。

花火大会によって、待つべき時間も違いますので。

 

 

スポンサードリンク

 

 

花火大会の場所取りのマナーとは?

 

なんといっても、
人数に比べて、
場所を多く取りすぎないことです。

さすがに、
荷物を置く位は仕方ありませんが、
寝そべったりするようなスペースは、
ひんしゅくものです。

日傘も、周りの人に当たらないよう
気を使わないといけません。

それと、
早めに来てシートだけを置いて、
誰もいなくなると言うのも
オススメできません。

少し位、離れる時は仕方ないです。
周りの人に、
少し離れる旨を伝えておいても
いいかなと思います。

もちろん、
ゴミをその場に置いて帰らない、
ゴミ箱へ必ず捨てる。基本ですね。

酔っ払って大騒ぎするのも、困ります。
まぁ、
私はそんな人たちを、見たことがないですが。

一般的な場所取りのルールやマナーは
コチラでも。
↓ ↓ ↓

花火大会の場所取りのルールとマナー

 

 

花火大会の場所取りのまとめ

 

花火大会の場所取りに関してまとめました。

やはり、暑さの中、長時間待つのです、
暑さ対策をしっかりとしておきましょう。

行ってから買えばいいと思わず、
事前に準備しておきましょう。
遠いとこまで買いに行く手間も省けます。

適度な大きさのシートを準備して、
気合を入れるなら午前中から、
少し離れてもオッケーなら、
夕方前から場所取りをしましょう。

なんといっても、
情報を事前にきちっと集めて、
最適な場所を
最適な時間から待つようにしましょう。

そして、素敵な夏の思い出を作ってください。

最後に、ゴミはゴミ箱に!ですよ!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました