大根おろしの汁は体にいい!ただし、日持ちには注意です!

 

大根おろしって、
お好きですか?

私の場合は、
子供のころは、
何がおいしいの?

という感じでしたが、
今は、大好きです!

その
大根おろしのについて、
ご紹介していきます。

秋刀魚のお供などに
大根おろしは定番ですよね。

ですが、

大根おろしを作る際、
大量に出る水分を
捨ててもいいのかどうかって
迷いますよね。

この汁は
捨てるべきものなのかどうか
あるいは、
体にいいなら、
日持ち
どれくらい平気なのか
などの秘話をご紹介します!

 

 

 

スポンサードリンク

 

   注 目!
☟他の生鮮食品の賞味期限もまとめてます!☟
賞味期限は気になりますよね?生鮮食品の見分け方まとめました!

 

 

大根おろしの汁は体にいいっていうのはホント?

 

大根おろし
体にいい
という感じしますよねえ?

しません?

大根おろしを作ると、
大量に汁が出ますが、
上記でも言いましたが、
捨てるかどうか、
迷ったりしませんか?

でもですねえ。

実は、
大根おろしの汁には
栄養がいっぱい!なんです。

 

体への効果

ビタミンC

大根おろしには
ビタミンCがたっぷり!
これは、想像通りに、
風邪に良い効果を発揮します。

喉や扁桃腺の炎症を抑えて、
たん(痰)を出しやすくしたり、
咽頭痛の緩和に効果的なんです。

しぼり汁に
蜂蜜を少し混ぜたものを飲むと、
そのままでは、
汁を飲みづらい!
と感じる方も飲みやすく、
喉の炎症が緩和されます。

 

風邪だけじゃない!

また、
炎症を抑える作用は、
風邪だけでなく、
口内炎や虫歯といった口の中の
炎症の緩和にもよいです。

大根おろしの汁で、
口をすすぐと効果的なんですよ!

 

あっと驚き!の打ち身にも!

その他、
汁に浸した布や脱脂綿で
湿布をすると
虫歯で腫れた歯茎や
打ち身などの症状を
緩和させてくれちゃうんです!

 

さらに、二日酔いにも!

また、
二日酔いにも効果があります。
お酒を飲みすぎてしまった時は
この汁を飲むとすっきりしますよ♪

 

 

スポンサードリンク

 

 

大根おろしの汁の日持ちはどれくらい?冷凍では?冷蔵では?

 

じゃあ、
大根おろし日持ち
って、
どんな感じだと思います?

なんとなく、わかりますよね。

そうなんです。

大根おろしの場合、
普通に切った大根よりも
空気に触れる事が多いため、
その分、
劣化も早くなってしまいます。

また、
大根おろしの
美味しさの一つである辛味は、
おろしてから、一時間も経てば、
辛味が失われるとも言われています。

じゃあ、

そんな大根おろしを
冷蔵庫で保存するには
どうしたら良いのでしょうか?

まず、
劣化の原因となる空気を
触れさせないように!
しなくてはなりません。

 

保存作戦1

大根おろしは
ジッパー付きの保存袋に入れて、
しっかりと、
空気を抜いてから、冷蔵します。

この際、
大根おろしの汁は
特に切る必要はないですよ。

 

保存期間は冷蔵庫で2日程度
となりますが、
なるべく早く食べるように!

 

保存作戦2

また、保存の際、
お酢を一滴二滴加えることで
味の劣化を
少なくする効果があります。

たくさん入れると
酸っぱくなってしまいますが、
1~2滴なら大丈夫です。
是非試してみて下さいね♪

 

食べる時のアイデア

保存をした大根おろしを
食べようとした時に、
少し臭いや味が
気になるということであれば、

なんと!
ざっと、水洗い!
をすることで、多少、解消されます。

 

とっておきの保存作戦3

大根おろしは、

冷蔵ではあまり日持ちしないため、
ストックをしておきたいのであれば、
冷凍保存がおすすめです。

冷凍保存すると、
なんと、約1ヶ月の保存が可能です。

冷凍保存の手順

  1. 冷凍保存の方法は、
    水分を軽く切り、
    フリーザーバッグに平らに入れます。
  2. ぎゅーっと、
    絞ってしまう必要はありません。
    あくまで、
    余分な水分を落とす程度で大丈夫です。
  3. ジッパー付きの保存袋に入れた際、
    一回量ずつ分けられるように
    菜ばしで筋をつけておくと
    取り出す時に凍ったままの状態で
    手で割って取り出せるため便利です。
  4. その他、一回量ずつ
    ラップに包んで小分けするか、
    もしくは、
    蓋付きの製氷皿に入れて冷凍をし、
    凍ったら、
    フリーザーバッグに入れて
    保存をするという方法もあります。
    どちらの場合にも
    凍らせる際に
    金属製のトレーに乗せると
    急速に冷凍をすることができ、
    鮮度の落ちるのを妨ぐことができます。
  5. 解凍方法は、
    冷蔵庫、あるいは、
    常温で自然解凍をします。
    急いでいるときには
    ラップに包んだ状態で
    流水解凍をしてもOKです。
    みぞれ鍋なんかに使用する場合には、
    凍ったまま、
    お鍋に入れても大丈夫です。

 

 

大根おろしの汁のまとめ

 

いかがでしたでしょうか?

大根おろしの汁には風邪、
二日酔いに効果的ですので、
体調が優れない日や
二日酔いになった時には
添え物などに、
大根おろしを一品付け足すのも、
おすすめですね。

また、
大量に作ったとしても、
保存は可能ですので、
大根おろしを作った際は
ぜひ試してみてくださいね♪

 

 

スポンサードリンク

コメント