こどもの日のプレゼントを親戚にあげる時の相場は?いつまであげるの?

 

 

5月は
お待ちかねの
ゴールデンウィーク…

その中でも、
5月5日は、
こどもの日ですね。

大人にとっても、
お子様にとっても、
楽しみな
ゴールデンウィークですが、

親戚のお子様に
プレゼントなどを
検討している方も多いと思います。

そこで、
子供の日のプレゼントの相場
いつまで渡すのか?
という期間についても、
ご紹介しておきますね。ご参考に!

 

 

スポンサードリンク

 

こどもの日のプレゼントは親戚だと、どんな物がいい?

 

こどもの日プレゼント
親戚の子供にあげる時って、
どんなものが良いんだろうか?

3月の雛祭りの後は、
男の子の節句が5月にありますが、
プレゼントなどは渡していますか?

ゴールデンウィークと
重なっているために、

ゴールデンウィークの一環として、
外食をしたり、
旅行に出掛けたりする
ご家族がほとんどかと思います。

お子様に
プレゼントを渡す機会は
1年のうちで数回ありますが、
どのような日に
プレゼントをしているのでしょうか。

 

■お子様にプレゼントを渡す日

  • 雛祭り
  • 子供の日
  • 誕生日
  • クリスマス
  • 勉強を頑張った時
    (テストなど)
  • スポーツで頑張った時
    (運動会など)

一般的に
プレゼントを渡すタイミングは、
雛まつりや子供の日を除くと、
誕生日とクリスマスくらいです。

学校行事等で
頑張った際などもありますが、
一般的には
年2回といったところです。

誕生日と子供の日が
近ければ良いですが、
子供の日にも何かプレゼントを…と
考えるのは甘いのかもしれません。

お子様も頑張っているので、
4月の進学や
進級後の5月のタイミングで
プレゼントを渡すのも
良いのではないでしょうか。

 

■子供の日のプレゼント

  • グローブ(野球道具)
  • 携帯ゲーム
  • 筆入れ
  • 洋服
  • おもちゃ

年齢にもよりますが、
小学生頃のお子様には、
グローブなどを購入して
一緒にキャッチボールを
楽しむのもよいですね。

進級などの直後ではありますが、
新学年を迎えるにあたって
筆記用具や靴なども
購入する良いタイミングです。

プレゼントを渡すからといって、

誕生日やクリスマスのように
おもちゃやゲームなどに
特化せずに、
実用的な物を
選んであげるのがよいでしょう。

誕生日やクリスマスは、
どちらかといえば、
お子様の欲しい物を贈りますが、

子供の日には
親御さんがお子様のことを思って
選んだプレゼントを
渡すことをおすすめします。

 

こどもの日のプレゼントの金額の相場は?

 

こどもの日
渡すプレゼント金額
どのくらいのものが
よいのでしょうか。

特に、
これといって、
決まっているわけでは
ありませんが、

男の子、女の子どちらも
お友達と一緒に
食事会などをして、
お祝いすることがあります。

食事会に招かれて行く場合は、
ちょっとしたプレゼントを
持っていくと良いでしょう。

金額の相場は
3,000〜10,000円が一般的です

関係性によって、
金額は上下しますが、

私のように
ちょうど、こどもの日に
友人の子供に会うという場合は
3,000円くらいのものを
用意しておくと喜ばれます♪

ゴールデンウィークで
出費も嵩むときですし、
旅行や外食などを
しているのであれば、

なおさら、
高価な物を
渡さなくても大丈夫です。

低学年などであれば、
3,000円~5,000円程度の
ものでも十分です。

親御さんが選ぶようにすれば、
予算もみながら、
選ぶことが出来ますね。

 

 

 

 

こどもの日のプレゼントはいつまであげるもの?幼稚園まで?小学校まで?

 

こどもの日プレゼント
いったい、
いつまであげるのか?!

これ、
お年玉と同様に、
悩んでしまいますよね…。

そもそも、
いつまでが
こどもなのでしょうか?

高校卒業?
20歳まで?
社会人になる(就職する)まで?
それとも、
アルバイトを始めて
自分でお金を稼ぐようになるまで?

などと、
人によって意見は様々です…。

端午の節句によると、
男の子の成長を願って、
こいのぼりや兜を飾るので、

特に
何歳までという決まりは
ないようです。

しかし、

昔の風習だと、
15歳〜17歳で元服を迎えて
大人とみなされていたので、

それに合わせて
15歳までは
こいのぼりや鎧兜を飾る
という意見が一番多かったです。

ですので、
こどもの日も、
15歳までお祝いするのが一般的。

中学生まで
お祝いしてあげるのが
いいと思います。

また、
中学生になったころからは
家族みんなで
外食コースや旅行などで
楽しむことをおすすめします。

中学生以降は、
プレゼントよりも、
思い出重視の方が
いいかもしれませんね♪

 

こどもの日のプレゼントの まとめ

 

大人も子供も
嬉しい楽しい
ゴールデンウィークですが、

物を渡すばかりではなく、
親戚のお子様と近場で
一緒に遊ぶのも
良いかもしれませんね。

梅雨の時期突入前に
一緒に
5月の清々しい空気を吸って、
おもいっきり遊びましょう!

ぜひ、思い出に残る
ゴールデンウィークにしたいですね♪

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました