クローゼットの服がカビ臭い!洗濯と対策で解決しちゃいましょう!

 

クローゼットを開けると、
いやーなカビの臭い。
梅雨時期など、
じめっとした時期にはそんなことが
起きてしまいます。

大切なカビ臭い
どうにかしたい!!

カビ臭い服は洗濯すれば、
復活するのか?

など、
カビ臭くなった服の解決法と対策
ご紹介します。

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

クローゼットの服がカビ臭い!どうする?

 

 

まずは、
クローゼット!を
なんとかするべきですね!

 

カビ臭いの前に、
カビ臭い原因であるクローゼットを
どうにかしましょう。

クローゼットは
締め切っていることも多く
湿気もたまりやすくなっています。

私も
クローゼットには除湿剤を
いれていますが、
すぐに水が溜まります。

いったい、
どこから、こんな水分がと思うほどです。

そもそも、
どうして、
クローゼットが
カビ臭くなってしまうのか?!
というと、
それは、換気不足があげられます。

 

カビ菌の住みやすい環境は、
ホコリや汚れなどの栄養分があり、
酸素と適度な湿度、
そして、
温度が大きく関わってきます。

クローゼットは
気密性に優れているところもあるため、
カビ菌にとっては、
住み心地のいい場所となってしまうのです。

また、
着た服を
クローゼットに仕舞い込んではませんか?
冬でも、一度着た服には
汗や湿気がたまっています。

コートやダウンは
何度も、洗うものではないので
どうしても、
クローゼットにしまいがちですよね。

そして、
ぎゅうぎゅうに
衣類を詰め込んでしまうのも
空気の循環ができずに、
カビが生えてしまいます。

クローゼットの
服のカビ臭さを撃退するには
まずは、
クローゼットのカビを
退治してしまいましょう。

そんなときには、
消毒用エタノールで殺菌除菌
してしまうのです。

薬局などで、
売っている消毒用エタノールを
スプレーボトルなどにいれて、
カビが生えている部分に
シュシュっとスプレーします。

そして、
その後、
固く絞った雑巾で拭きとるのです。

これだけで、カビは撃退できます。

 

 

クローゼットの服のカビは洗濯すると落ちる?

 

クローゼットカビって、
洗濯すると、カビは落ちるのか?

ここで確認!

白カビ

白カビは、
比較的、軽度なカビになります。
なので、

ブラッシング

軽くブラッシングして、
カビを払い落とし
消毒用エタノールで
ふき取って外で干します。

また、

漂白剤

酸素系漂白剤は、
塩素系と違って、キツイ臭いもありません。

酸素系漂白剤をお湯に混ぜて、
漂白液をつくります。
目安としては、
お湯1リットルに対して、
漂白剤が10グラムです。

そして、

服を漬け置きしましょう。

もみ洗い

その服をもみ洗いします。
その際には手が荒れないように
必ず手袋をするように!

カビの状態を確認して、
何度かその工程を繰り返します。

そして,

洗濯機

洗濯機で洗います。
他の洗濯物と一緒に洗っても,
カビの臭いはうつることはありません。

そして、しっかりと干しましょう。

なお、
黒カビがついてしまっていたら、
落としづらいですので、

上記の漂白剤への漬け置きと
もみ洗いを繰り返す!
という対策が必要になります!

 

 

スポンサードリンク

 

 

クローゼットの服のカビへの対策はコレで安心!

 

要するに、
クローゼットの
カビ対策は、

クローゼットに
カビができないようにする!
のが、一番なのです。

 

対策の色々

でも、
一にも二にも、換気!です!

 

対策 その①

衣類は風が通るように
服と服の間に隙間をあけましょう。

衣類が
ぎゅうぎゅうに押し込まれていると、
風が通りません。
風邪が通らないということは、
湿気もその分たまってしまいます。

少し手が入るぐらいのスペースが
服と服の間にあれば
ベストです!

 

対策 その②

週末に、
30分ほど、扇風機をあてることです。

服が多くて、
なかなか、隙間をあけられないという人は
少なくとも、
週末に一回は、
扇風機をあてるようにしましょう。

また、
気が付いたら、
クローゼットの扉をあけておく
ことも大切です。

梅雨時期は特に気を付け、
扇風機などを活用して
風通しを良くしましょう。

 

対策 その③

上でも言いましたが、
その日に着た服は
すぐにクローゼットにしまうのではなく、
少なくても、
一晩、外に干してから、
クローゼットにしまうようにしてください。

 

 

 

クローゼットのカビのまとめ

 

クローゼットの中に、
一度でも、カビが発生してしまうと
それを綺麗にすることは
なかなか難しいです。

ですので、
カビがはえる前に、
しっかりと、予防することが大切になります。

大切な服が
カビの餌食にならないように、
ぜひ気を付けましょう。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました