乾燥あおさの戻し方はコレで行こう!ちなみに賞味期限切れても食べて平気?

 

乾燥あおさ
好きな者にとっては、
すごく便利な存在ですが、

以外に、
知らないあおさの戻し方
洗い方、知っていますか?

流水で、
「ジャーッ」と流すと、
乾燥あおさも、一緒に
流れていくだけです。

あおさは、
流水で戻すのではなく、
貯めた水で異物だけを
洗い落とすのが正解です。

そこで、
具体的にあおさの戻し方の
手順をご案内するとともに、
あおさの賞味期限切れについても、
まとめておきます!

 

 

 

スポンサードリンク

 

   注 目!
☟他の加工食品なんかの賞味期限もまとめてます!☟
賞味期限特集の第二弾は缶詰やレトルトやインスタントラーメンに乾物の巻!

 

 

乾燥あおさの戻し方って、コツがある?

 

乾燥あおさ戻し方って、
そのまま、
使うんじゃなかったの?

なんて思ってた人も多いのですが、

もちろん、
乾燥あおさは、
そのまま、
汁物の中に入れても良いのですが、
いったん、
水で戻して食べる方が安心です。

 

水で戻したほうが良い理由

理由は、
あおさには「異物」が
入ってる確率が高いからです!

あおさの養殖は
海の浮遊物がたまりやすい入り江
のような場所でするので、
どうしても異物が入ります。

収穫した時点では、
や貝殻海の生物など、
なんでも混入しています。

生産者やメーカーで、
異物除去の工程はちゃんとありますが、
どうしても異物が残ってしまいます。

あおさは、
葉っぱが重なり合って乾燥するので
隙間に入り込んだ砂利や貝殻は
目視でも見つけにくく、
残っている場合が多いです。

ですので、
あおさは水で洗うようにして
戻すのがおすすめです。
では、
具体的にその手順をご紹介します♪

 

乾燥あおさの戻し方の手順

  • ① 食べる分だけ袋からとりだして
    ボール等の器の中で
    あおさの葉を広げるつもりで
    洗う(すすぐようなイメージ)。
  • ② 異物があれば、
    水に浮いたり沈んだりするので、
    取り除く。
  • ③ ざるで受けて洗った水を流す。
  • ④ 水分を絞って料理に使う。

ポイントは、
あおさを広げて、
葉に絡みついた異物を
取り除くことです。

あおさに付いてる異物で
一番厄介なのが
「貝殻」と「砂利」です。

食べると、「ガリッ」とするので
これらを落とすつもりで
容器の中ですすぎます。

ザルに入れて、
流水でアオサを洗う人もいますが、
この洗い方だと、
アオサだけが流れて
異物は残ってしまうので意味ないです。

それから、
戻さなくていい(洗わなくていい)
アオサもあるので、
おぼえておくと便利です。

それは、
インスタントみそ汁などに
入ってる「あおさ」です。

このインスタント味噌汁の
「あおさ」は比較的細かいのです。
徹底的に異物除去をするために
乾燥した「あおさ」を
通常よりも細かく砕いているからです。

ですので、
インスタント味噌汁などに
入っている細かい「あおさ」は
水で洗う必要はありません。

そのまま味噌汁に入れて、
食べても異物の可能性は
極めて少ないので安心ですよ。

 

 

スポンサードリンク

 

 

乾燥あおさが賞味期限切れしたけど、食べても平気?

 

乾燥あおさ賞味期限切れ

これ、ありがちなケース!

でも、朗報です!

賞味期限は
消費期限とは違い、
メーカーが味を保障する期間です。

つまり、
もう、食べないようにしてください!
という消費期限ではないので、

多少、賞味期限を過ぎてても、
問題なく、食べることはできます。

ただし、
これは、未開封の場合です。

開封した乾物は、
空気に触れ酸化が進みます。
劣化が早まります。

そして、
空気中の水分を吸います。
そのため、カビが生えたり、
腐り始めたりするのです。

乾燥剤を入れたりして、
水分を吸わないようにした、
ら開封後も半年くらいは
問題なく食べられます。

多少風味が落ちても、
気にしないのなら、大丈夫です。
開封後1年くらいなら、
食べても問題ないようです。

賞味期限を1年も2年も
過ぎてから気づいた場合は、
開封して表面を見て判断しましょう。

少量を食べてみるなどして、
味がおかしくないかなども判断します。

苦かったり、
酸っぱかったり、
異臭がする場合は、
少しもったいないですが、
処分した方が無難です。

お腹を壊すと大変ですからね!

そして、

もし、食べるなら、

カビが生えていないか?
腐っていないか?

など消費者が見て、判断する必要があります。

 

 

乾燥あおさのまとめ

 

あおさの戻し方は、
水に浸して、
“すすぐ”ようにして異物を落とします。

決して、
流水で流すだけではダメです。

あおさの食べ方は、
どんな料理にも入れて混ぜるだけです。

あおさの保存方法は、
直射日光、高温多湿を避けを避け
「乾燥剤を入れたジップロック」
に入れて常温で保存!
これがベストですよ!!!!!

スポンサードリンク

コメント