育児が大変なのはいつまで?家事したくないならアピールすべき?

 

初めての育児でやることが多く、
大変な時期ってありますよね。

育児が
大変な時期はいつまでなのか、

家事したくないほど疲れてる時は
アピールして、
旦那さんに分からせる方法は
あるのかなどごを紹介します(^^)

リアルタイムの
経験談なので、お役に立てるかも!

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

育児が大変なのはいつまで?

 

 

 

育児大変ですが、
いったい、いつまで続くのか?!
と、苦しむママが多いはず。

 

それは、ある意味、当然です!

初めての育児なら、
なかなか、
効率よく育児は出来ません!

そんなの当たり前!なんです!

生まれたての赤ちゃんと同じように
ママさんだって
初めてのことだらけで
出来ないことが多いのは、
ごくごく当たり前のことなのです!

 

慣れない育児に
家事や掃除などすることが多くて
時間に追われますよね。

よ〜く、わかります!

ですが、
大変な時期もお子様が2歳まで!

2歳にもなれば、
ある程度は落ち着きますよ!

1歳までは
母乳やミルクを飲んだり、
オムツも変える頻度が多く、
歩けると言っても、
まだまだ、目が離せないものです。

ですが、
2歳ぐらいになると、
なんでもママの真似をしたがります。

ある程度、
言葉も理解していますので、
言ったことはちゃんと理解してくれます。

ちなみに、

私の娘がもうすぐ2歳になるのですが、
1歳半ごろから
トイレトレーニングをさせていたので
おしっこをする頻度、回数は
かなり、まとまってきました!

なので、
オムツよりも
パンツでいることが多くなりました!

毎回、トイレに連れて行くのは
ママさんが疲れると思うので、
朝と昼の2回から始めてみて、
そこから
徐々に回数を増やしてみてください

初めは大変ですが、
オムツが外れたら、
ママさんは楽になります!

コツとしては、
毎日、同じ時間帯に
トイレに連れて行くことです!

子育てに大変な時期は付き物です。
これは私の経験というか感覚ですが
「楽になった!」と
感じられる時期は必ずきますよ!ご安心を!

 

 

育児が大変で家事も手につかない場合は

 

育児大変だったら、
家事なんて、
やってられない!

と、家事を放棄したくなるものです。

よね?

実際に、
私は家事も手につかない!
というよりも、
したくなかった!
という時期がありましたね。

ノイローゼとまではいかないのですが、
育児に精一杯で何も出来ませんでした。

旦那さんが帰ってきた時の脱力感。
今でも、忘れません(笑)

疲れ切っている私を見て、
逆に
積極的に協力してくれました。

その当時の私のように、
育児が大変で家事も手につかない場合は
もしかしたら、
育児ノイローゼに
なりかけているのかもしれません。

もちろん、
誰もがそうだとは言えませんが。。。

でも、間違いなく、
慣れないことが多いので
イライラしたりしますよね。

そんな時は、

対策1

自分の中で溜め込まず、
兄弟姉妹や両親、友人などの
気心の知れた人に相談するのも1つですし、

 

対策2

赤ちゃんと2人きりの時間が多くなり、
誰かとの会話自体が少なくなるので
用がなくても、
誰かに電話をして、
世間話をするのもオススメですよ!

女性ならではかもしれませんが、
無駄話をすることで
気持ち的にも精神的にも安定しますよね!

無理のない程度に育児をしながら、
自分の好きなこともして
ストレス発散方法を見つけましょうね(^^)

 

 

スポンサードリンク

 

育児が大変だとアピールして協力を得る?

 

育児
大変!とアピールしましょう!

上記でも言いましたが、
育児はどんな形であれ、
必ず、協力が必要です。

 

子供は1人で生まれてきませんよね!
パパさんがいたからこそ誕生したのです!

個人的な意見ですが、
男性には言葉で言わない!
と通じないと思っているので、

アピールというよりも、
「育児に協力して!」
とストレートに言います(^^)

でも、旦那も、毎日、
仕事を頑張ってくれているですから、
そこは労いの言葉も忘れずに!

ですが、
私たちママさんだって、
育児の他にも家事や掃除など
家庭を守っているのですから
疲れているのはお互い様です。

育児は、
女性がするもの!
だという法律は無いのです。

2人で協力しながら
育てて行くのが育児なのです。
(と、私は思っています)

1人でするより、
2人でした方が早く済むし楽ですよね。

 

疲れて帰ってきたパパさんに
何かを頼むのが難しい場合は
熱さまシートをおでこに貼って、
「しんどい!」アピールするのって、
いかがでしょうか?(笑)

たまに、私もやりますが、
効果テキメンですよ!

毎回、やってると、
効果が半減してしまうので
本当にしんどい時にやっています(^^)

多用厳禁!ですよ!

でも、ぜひ一度でも試してみてくださいね。

 

 

育児が大変のまとめ

 

いかがでしたでしょうか(^^)
慣れないことが多く、
不安になり精神的にも疲れてしまいますが
我が子の成長は可愛いですよね!

しんどい時は、
無理はしないで、
ゆっくりできる時間を作りましょうね。

お互いに、子育て頑張りましょう!もうちょっと!

スポンサードリンク

コメント